安倍首相お膝元上場企業がついに反乱? 下関市の公共工事差し止め求め提訴
山口県下関市発注の約155億円にも上がる社会教育複合施設(仮称)の公共工事を落札した安倍首相兄が中国支社長を務める三菱商事のグループ。これに対し、敗れた地元の上場企業「原弘産」がこの入札はおかしいとして訴訟した。いったい、何があったのか。
10月27日掲載。この記事を見たい方は、本紙改訂有料ネット記事アクセス・ジャーナルへ
| 固定リンク
山口県下関市発注の約155億円にも上がる社会教育複合施設(仮称)の公共工事を落札した安倍首相兄が中国支社長を務める三菱商事のグループ。これに対し、敗れた地元の上場企業「原弘産」がこの入札はおかしいとして訴訟した。いったい、何があったのか。
10月27日掲載。この記事を見たい方は、本紙改訂有料ネット記事アクセス・ジャーナルへ
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/57690/12445241
この記事へのトラックバック一覧です: 安倍首相お膝元上場企業がついに反乱? 下関市の公共工事差し止め求め提訴:
» 安倍首相お膝元の下関で [とくらBlog]
民主党の公認決定について記者発表した頃、下関の方から、がんばってくれ、とお電話をいただき、その方のお話が気になっていました。まだ、自民党総裁が安倍さんに決まる前ですが、その方は、見ててごらん、安倍さんが首相に決まったら、〇〇億円の市発注の工事を、安倍さんのお兄さんがおられる三菱商事が請けるから。と言われたのです。
周南地域以外のニュースは、案外県内であっても知らないのですが、たまたま、情報紙「ストレイ・ドッグ」(山岡俊介取材メモ)を読んでいたら安倍首相お膝元上場企業がついに反乱? 下関市の公共... [続きを読む]
受信: 2006.10.27 06:00
» ソフトバンク界隈におけるシンゾー効果1 [日本アンチキムチ団]
例の件の続きです。 ライブドアが支那自慰効果で萎んでしまってから早半年、今度はソフトバンクがシンゾー効果の影響をモロ受け始めているようです。(w 本家から脱北者が相次ぐ中、あまり仲の宜しくない分家のSBIとその親分界隈に第二法則が発動し始めたわけですが・..... [続きを読む]
受信: 2006.10.30 11:35
コメント
usurper:tremble era:arrogant cubes pat admonishes.extremities.
投稿: | 2006.11.09 00:14