連載(3)「選挙開票作業の不正疑惑」(千葉県習志野市のケース)ーー告発者の『報告書』より
約3年目に千葉県習志野市で実施された選挙の不正疑惑ーーこの連載3回目から、具体的に不正疑惑の実態を見て行く。今回、本来あるべき開票作業図と、不正が指摘される開票作業をビデオ撮りしたものを告発者が分析した作業図の2つを併記した。これを見比べると、確かに疑惑の実態がハッキリと見えて来るのだ。
8月28日掲載。この記事を見たい方は、本紙改訂有料ネット記事アクセス・ジャーナルへ
| 固定リンク
約3年目に千葉県習志野市で実施された選挙の不正疑惑ーーこの連載3回目から、具体的に不正疑惑の実態を見て行く。今回、本来あるべき開票作業図と、不正が指摘される開票作業をビデオ撮りしたものを告発者が分析した作業図の2つを併記した。これを見比べると、確かに疑惑の実態がハッキリと見えて来るのだ。
8月28日掲載。この記事を見たい方は、本紙改訂有料ネット記事アクセス・ジャーナルへ
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/57690/11640893
この記事へのトラックバック一覧です: 連載(3)「選挙開票作業の不正疑惑」(千葉県習志野市のケース)ーー告発者の『報告書』より:
» arabo in tensione della tv [arabo in tensione della tv]
il fha rifinanzia i prestiti
indice di lavoro di ente pubblico territoriale
lavoro del grafico di calcolatore
[続きを読む]
受信: 2006.08.28 20:07
コメント