子ども英会話の家庭教師派遣会社倒産で問われるサンマークグループの責任
英会話の家庭教師を派遣する「ビンバンブンクラブ」を全国展開している「オーブエデュケーションシステム」(さいたま市)、「エデュケアシステム」(東京都新宿区)の2社が東京地裁に10月28日に破産申立てを行い、翌29日に破産手続き開始が出ていたことが昨日判明した。
負債総額は両社で約48億円。91年からこの事業を始め、現在、生徒は全国で約2万世帯に上る。すでに同社HPは閉鎖され、レッスンは完全に受けれなくなっている。
よく見られる倒産ではあるが、しかし、両社はサンマークグループ会社であることを信用とし、この事業を行って来た。オーブエデュケーションシステムの本社が、つい最近まで高田馬場のサンマークビル4Fにあったのはそのためだ。
サンマークグループといえば、いまやべビーシッター派遣、保育所経営、教育図書販売、トラベル事業、コンピュータシステム開発、OL向け情報誌発行、結婚情報サービスまで手がけ、総従業員数は約1700名、年間売上高は約230億円を誇る。そして、その事業内容は公的な要素が強い。
2005年11月2日掲載。この記事を見たい方は、本紙改訂有料ネット記事アクセス・ジャーナルへ
| 固定リンク
« グローバリー社長等、ついに逮捕。注目される金メダリスト・野口みずき選手の移籍先 | トップページ | 「NYから眺めたフジヤマ」byマイク・アキオステリス(日本通米国ジャーナリスト)(42)「親切」と「やさしさ」の国 »
コメント