« 書評『よくわかる! 脳にいい食、悪い食』(生田哲著。PHP研究所) | トップページ | 本の紹介『栄養素のチカラ』(ウィリアム・ウォルシュ著。生田哲博士監訳) »

2017年3月27日 (月)

お知らせ『栄養素のチカラ』(生田哲博士監訳)の出版記念講演

_omote 本紙書評で度々取り上げている、薬学博士・生田哲氏が監訳した本『栄養素のチカラ』が出版されたことを記念して、4月13日、東京都内で講演会が開かれる(詳細は下記参照)。
 著者ウィリアム・ウォルシュ博士は、アイオワ州立大学で化学工学の博士号を取得後、30年以上に渡り個体差を考慮した分子栄養療法の研究を続けてきた科学者。過去数十年に渡り、行動障害、ADHD、自閉症、うつ、不安、双極性障害、統合失調症、アルツハイマー病などの患者のための栄養による治療法を開発してきたパイオニアだ。
「精神医療に携わるドクターをはじめ、脳の機能障害に苦しむ方々、そのご家族をはじめ脳と遺伝学、分子栄養学に興味を持つ皆さまにとって必ずお役に立つ一冊」(出版元のら・べるびぃ予防医学研究所)とのことで、分子栄養学の最先端を知るには絶好の機会と言えるだろう。
 なお参加費は3000円だが、参加すれば『栄養素のチカラ』(税込3000円)が1冊贈呈されるとのこと。

日時:2017年4月13日(木) 13:30 ~ 16:00(13:00開場)

講演者:生田哲・薬学博士 他

場所:中央区立堀留町区民館 1号室 2号室
   東京都中央区日本橋堀留町1-1-1-3F

|

« 書評『よくわかる! 脳にいい食、悪い食』(生田哲著。PHP研究所) | トップページ | 本の紹介『栄養素のチカラ』(ウィリアム・ウォルシュ著。生田哲博士監訳) »

お知らせ」カテゴリの記事